ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ネガカリマスター改

10数年振りに復帰した釣り、その他の趣味ブログ 青森県からお届けしてまいります。

1月28日〜29日メバリング

   

仕事終えてまたまた半島へ

19時到着。

第一候補の漁港へ

平日という事もあり先行者ゼロ
そしてわたくし明日は休み!!
平日休みはとてもありがたい

前回ボウズくらってますから
今日はとことんやるよー!!

1gジグ単スタート

常夜灯ないポイントなので視認性の良さからついついグローのワーム選択してるんですがここの漁港グローでほんとに当たらない・・・
なんでなんだろう?

ソリッドカラーに変更

するとすぐ当たりました♪

1月28日〜29日メバリング

とりあえずボーズ回避!安心しました。

とここでポツポツと雨
雨足も強くなりまたもやビショ濡れ

雪予報だったのに。しかも氷まで降ってくる。痛い!痛い!
一度避難しようかなと車に向かいますが、急にやみました。

そして次の一投で

1月28日〜29日メバリング


バケモンでたかと思ったわー。
重量感半端ない
サイズは大した事なかったです汗

その後も順調に

1月28日〜29日メバリング

1月28日〜29日メバリング

今にも産卵しそうな抱卵個体ばっかりです。

潮止まり、当たらなくなりました。

小休憩とって隣りの漁港を偵察

こちらも誰もおりませんでした。

ここは前回ボウズくらった漁港。

こちらはグローが効く!

1月28日〜29日メバリング

1月28日〜29日メバリング

1月28日〜29日メバリング

1月28日〜29日メバリング



1月28日〜29日メバリング

ガヤ祭り!

足元に落とすだけで釣れますwww

やっと

1月28日〜29日メバリング

こちらの漁港
産卵終えたのか
抱卵してそうな個体が少なかったです。

2週間位前とは全く状況が違いました。
どおりで前回ボウズくらった訳だ
狙いどころが違いましたね汗

次回の釣行の参考になりそうです。

時刻は3時半
今日はここまで
思う存分楽しめました♪

今日からしばらく
悪天候、冷え込む天気予報

次回釣行はいつになるかなー。

その頃には厳しい時期になってるのかな⁈




最新記事画像
25 アルテグラ触って来ました♪
5月15日 メバリング 連夜のトラブル
5月14日 メバリング カーディフXR逝く
5月13日〜5月14日 メバリング
ヘッドライト購入しました♪
5月8日 メバリング テスト釣行
最新記事
 25 アルテグラ触って来ました♪ (2025-05-18 19:38)
 5月15日 メバリング 連夜のトラブル (2025-05-16 19:38)
 5月14日 メバリング カーディフXR逝く (2025-05-16 15:26)
 5月13日〜5月14日 メバリング (2025-05-14 12:35)
 ヘッドライト購入しました♪ (2025-05-10 20:00)
 5月8日 メバリング テスト釣行 (2025-05-09 19:59)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
1月28日〜29日メバリング
    コメント(0)