5月5日 メバリング 無知だった・・・
連日の悪天候でGW中は釣りに行けないなーと
思ってましたが
5日の夜行けそうな予報に変わったので
半島へ行ってきた
GW期間中は家族とBBQやったり
昼間から酒呑みながら格闘技見たり
あとは特に何もしてないなー・・・
リールのライン巻き替えたくらいか⁈
と、ぐうたらなGWを過ごしてましたー
ま、独身てこんな感じよね⁈
人混みが嫌いってのもあるが・・・
そして、自分さっき知ったのであります・・・汗
では、5日の釣行
少し風ありそうだけど西風ならなんとかなるかな
日の入り前の18時
半島入りし
海岸沿いの景色を眺めながら
車を走らせる
某漁港の堤防はやはり人気ですなー
釣り人ずらり
あれ、この波の感じ
今日砂利浜行けるんじゃね⁈
といつもの漁港へ
こちらは見た感じ釣り人ひとりだけ
港内に車を停めて
砂利浜を歩きます
ポイント到着
夕まずめのいい時間帯
風裏になっているのか
ベタ凪、無風
本日の砂利浜メバリングは安泰です
早速開始していきますが
あたらない・・・
まだまだ夕まずめは厳しいか

反応があったのは完全に日が落ちてからでした



リプルで連発しますが
サイズはイマイチ
だなぁと思っていた時
ドラグが出される
良型メバル来たか⁈

(うまく撮れてない、どうしてこうなった⁈)
まぁまぁサイズのベッコウゾイ
あなたは砂利浜にもいるのね・・・
少しだけ期待してしまった
この頃から月明かりが出始め
リプルに反応なし
リッジスリム60にかえて
少し沈めて手前回収みたいな感じで
探って行きます
フォール中にバンバン当たる汗

が、なんか違うなと
リッジ35f

無限メバル
一時間位同じ位のメバルが
ワンキャスト、ワンキャッチですが
釣れすぎても飽きますな汗
サイズ出れば、また違う気持ちにもなるんだろうが
満潮潮止まりまで時間も少なくなってきたので
戻りながらランガンして行きます


月明かりが消えるとリプルが強い


サイズは今日も出ません・・・
だいぶ戻ってきて
そろそろ辞めようかと思った時
この引きは奴だ!!
めちゃくちゃ引くが
ぶがあるのはこちら
そうここは砂利浜

ほんと強烈な引きするよね、貴方
ヒットルアーはリッジ35fでした
ライトタックルじゃキツイって汗
今回はここまで
24時納竿
で、本日
最近良く釣れてる
ベッコウゾイについて調べてみた
正確に言えば
ベッコウゾイの食べ方でググッてみた
そうです。
何も知らずにキープしてしまった。
(前回の釣行で釣れたやつもキープして持ち帰り
家族みんな揃って美味しくいただきました)
どうやら2017年に
準絶滅危惧種に認定されているらしく
数が減ってきていて将来的には・・・
らしいです。
釣りから離れてたのもあるが
調べないとわからないって
無知とは怖いものです。
持ち帰ってきた以上
今更どうにも出来ないので
美味しくいただきます。
狙って釣ってる訳ではないので
今後釣れるか分かりませんが
今後は釣れてもリリースします。
なんか複雑な気分だ・・・
思ってましたが
5日の夜行けそうな予報に変わったので
半島へ行ってきた
GW期間中は家族とBBQやったり
昼間から酒呑みながら格闘技見たり
あとは特に何もしてないなー・・・
リールのライン巻き替えたくらいか⁈
と、ぐうたらなGWを過ごしてましたー
ま、独身てこんな感じよね⁈
人混みが嫌いってのもあるが・・・
そして、自分さっき知ったのであります・・・汗
では、5日の釣行
少し風ありそうだけど西風ならなんとかなるかな
日の入り前の18時
半島入りし
海岸沿いの景色を眺めながら
車を走らせる
某漁港の堤防はやはり人気ですなー
釣り人ずらり
あれ、この波の感じ
今日砂利浜行けるんじゃね⁈
といつもの漁港へ
こちらは見た感じ釣り人ひとりだけ
港内に車を停めて
砂利浜を歩きます
ポイント到着
夕まずめのいい時間帯
風裏になっているのか
ベタ凪、無風
本日の砂利浜メバリングは安泰です
早速開始していきますが
あたらない・・・
まだまだ夕まずめは厳しいか

反応があったのは完全に日が落ちてからでした



リプルで連発しますが
サイズはイマイチ
だなぁと思っていた時
ドラグが出される
良型メバル来たか⁈

(うまく撮れてない、どうしてこうなった⁈)
まぁまぁサイズのベッコウゾイ
あなたは砂利浜にもいるのね・・・
少しだけ期待してしまった
この頃から月明かりが出始め
リプルに反応なし
リッジスリム60にかえて
少し沈めて手前回収みたいな感じで
探って行きます
フォール中にバンバン当たる汗

が、なんか違うなと
リッジ35f

無限メバル
一時間位同じ位のメバルが
ワンキャスト、ワンキャッチですが
釣れすぎても飽きますな汗
サイズ出れば、また違う気持ちにもなるんだろうが
満潮潮止まりまで時間も少なくなってきたので
戻りながらランガンして行きます


月明かりが消えるとリプルが強い


サイズは今日も出ません・・・
だいぶ戻ってきて
そろそろ辞めようかと思った時
この引きは奴だ!!
めちゃくちゃ引くが
ぶがあるのはこちら
そうここは砂利浜

ほんと強烈な引きするよね、貴方
ヒットルアーはリッジ35fでした
ライトタックルじゃキツイって汗
今回はここまで
24時納竿
で、本日
最近良く釣れてる
ベッコウゾイについて調べてみた
正確に言えば
ベッコウゾイの食べ方でググッてみた
そうです。
何も知らずにキープしてしまった。
(前回の釣行で釣れたやつもキープして持ち帰り
家族みんな揃って美味しくいただきました)
どうやら2017年に
準絶滅危惧種に認定されているらしく
数が減ってきていて将来的には・・・
らしいです。
釣りから離れてたのもあるが
調べないとわからないって
無知とは怖いものです。
持ち帰ってきた以上
今更どうにも出来ないので
美味しくいただきます。
狙って釣ってる訳ではないので
今後釣れるか分かりませんが
今後は釣れてもリリースします。
なんか複雑な気分だ・・・
25 アルテグラ触って来ました♪
5月15日 メバリング 連夜のトラブル
5月14日 メバリング カーディフXR逝く
5月13日〜5月14日 メバリング
ヘッドライト購入しました♪
5月8日 メバリング テスト釣行
5月15日 メバリング 連夜のトラブル
5月14日 メバリング カーディフXR逝く
5月13日〜5月14日 メバリング
ヘッドライト購入しました♪
5月8日 メバリング テスト釣行