1月25日ビショ濡れメバリング
今日は夜から朝方にかけて荒れる予報
そして雨混じりの雪
行くか迷いましたが
短時間勝負!!
仕事を終え半島へ直行!!
19時到着。干潮からあげのタイミング
ここのポイント先週はアングラーさんでビッシリ
でしたがあいにくの天気
今日は2組しか居ませんでした。
小雨は降っていましたが風もなく釣りしやすい状況!
なんですが・・・レインウェア、グローブ忘れました。何やってんだか。
来たからにはやるしかない!
とりあえず浅場から深場へランガンして行きます
幸先よく
このタイミングで他のアングラーさんはお帰りになられました。
わかってました。電気ビリビリですよね⁈
光を発する程の静電気汗
沖では雷、
ワンキャストごとに放電しないと手を弾かれますwww
声が出るほどwww
そして雪混じりの雨が強くなって来ます。
びしょ濡れになりながらもなんとか
でっぷりママさん
マメ
この辺りから風が吹きはじめました。
そして大荒れ汗
今日はあきらめ、22時納竿。
仕事の疲れもあり、車で寝て帰ろうかと思いましたがビショビショの身体、眠い目をこすりながら帰宅しました。
それにしても静電気やばかったな汗